南島 クライストチャーチ紀行、2020版・その1 2020.08.10 daneko danekoはクライストチャーチという街、 実はそんなに好きじゃなかった。 しかし、2020年。 復興が目に見え始めた街は、 そこここに、活気と魅力を取り戻しつつある。 そして、ワイパラのワイン。。 やはり、チャーチに行…
NZぐるめ 辻利の白玉抹茶パフェ♬クイーンズタウンにもまもなく?オープン&人材募集中 2020.02.07 daneko オークランドはニューマーケットの、 ランドマークといえるショッピングセンター、 Westfield Two Double Seven。 客層がそのオシャレ度に追いつかない、 ザッツ・ニュージーランドなユルさがいい? 辻利…
鮨・刺し身・高級系 クライストチャーチに来たならKinjiに行かなきゃ!メイン編 2019.07.10 daneko ニュージーランドは南島の、 ぶっちぎりの和食処、Kinji。 danekoも何年も通っているが、 グランドメニューにはない引き出しの多さもすごい。 いつも何か新しいお魚料理を食べさせてもらっている。 おっと、オススメおつ…
オークランド クライストチャーチに来たならKinjiに行かなきゃ!前菜編 2019.07.09 daneko この4月にワイン行脚でクライストチャーチの郊外、 ワイパラ地区に行っていたdaneko。 例のごとく全くブログが書けなかったけど、 そうそう、Kinji に行っていたんだよね。 南島のお魚は、北島とは違う。 もちろんキン…
NZぐるめ クイーンズタウンでお値打ちに美味しいものを・タコメディック 2019.03.09 daneko 南島・クイーンズタウンといえば物価高 おカネ持ちのリゾートタウン というイメージばりばり。 しかしそんなクイーンズタウンにも おカネの無い若者の旅行者もいっぱいいるゾ で、本日の記事では 節約したい人のための、お助けグル…
NZぐるめ 生フルーツ満載の朝食に大満足!パタゴニア 2019.03.02 daneko 2月にクイーンズタウンに行っていたdaneko。 今回は、日本から来た人達のご案内だったので、 クイーンズタウンの街グルメは開拓できず、タコス屋とピザ屋とバーガー屋くらい。 行きたい日本食のお店とかも有ったのだけど。 日…
オークランド 南島・クイーンズタウンの旅から帰ってきました〜(^o^) 2019.02.26 daneko またまた、10日ほどブログの更新が滞ってしまった。 ニュージーランドにいるのに、ブログを書けないのは辛いことだが・・ 日本からのお客さん達のお世話に忙しく、ラップトップを開くことさえ無かった。 ・・・いやいやいや、dan…
NZ南島・ミルブルック・リゾートで地震に遭遇(>_<) 2015.05.04 daneko たまたま南島に来ていたdaneko、 そう、ニッポンがゴールデン・ウィークで、同居人もニュージーランド入り。 家族でクイーンズ・タウンに来ていたのだ。 午後2時半、ワインでまったりしていると、 ホテルの部屋がグラグラっと…
NZ南島・ワインと一緒の旅はステキなことだらけ(^_^)/ 2014.09.05 daneko 今回の南島の旅、 アポイント無しでは行けないワイナリーに、 幾つか行った。。。 そのうちのひとつ、 マウント・エドワード。 ここではピノを中心に試飲したけれど、 買ったのは2本だけ。 まあ、一本65ドルと安くはないが… …
ニュージーランド南島・ミルブルック・リゾート(^o^) 2014.02.25 daneko ミルブルック・リゾート。 2年前に訪れて以来、 ここに一度は泊まって見たかった お部屋からの眺め 前回は、お茶しただけだったから、、、 今回はリベンジ宿泊 iPad Air しかないので、 あまり詳細な記事を書きにくいの…