Big Cheese って何のこと(?_?) 2014.10.26 daneko ところで、昨日に引き続き、 プチぼったくり居酒屋 Depot であるが、 そのハウスワイン(店で一番安い) はかなり美味しい が、ボトルで出てこない(グラス、カラフェ小か大)ので、 どこのものか分らず、 メニューを見ても…
セントラル・オタゴ・Mt.Difficulty のランチ 2014.10.06 daneko クイーンズタウンから、ギブストン・バレーを越え、 バノックバーン・ロードをずっとまっすぐ。 といっても、 一度山岳地帯に入り、うねった道が続くのだが、 1時間弱ほど走れば、クロムウェルだ。 クロムウェルの街に入る前に、 …
Peregrine Wineryで中国人と思われて(+o+) 2014.09.24 daneko 断崖絶壁のワイナリー、Chard Farm から、 Peregrine はそれほど遠くない 右手にギブストン・バレーを過ぎ、しばらく走ると、 看板が見える。 ここに立ち寄るのは、2年半ぶりだ。 セントラル・…
断崖絶壁のワイナリー(~_~;) 2014.09.23 daneko 黒猫ちゃんと遊んだあと、 Chard Farm ワイナリーを出発したdanekoたち、 駐車場はごく普通の感じだが、 このワイナリー、なんと、 急な斜面に沿った道を通らなければメインの道路に出られない うっひょ~!! な…
セントラル・オタゴChard Farm ワイナリーの黒猫(^o^) 2014.09.20 daneko 話はしろねこから、南島食べまくりに戻る。 しかし、このワイナリーでも、 なぜか黒猫登場。 Chard Farm 前回も訪れたこのワイナリー、 ゲヴュルツトラミネールという白ワインが大変美味しかったので、 買い足しにやって…
NZ南島・ワインと一緒の旅はステキなことだらけ(^_^)/ 2014.09.05 daneko 今回の南島の旅、 アポイント無しでは行けないワイナリーに、 幾つか行った。。。 そのうちのひとつ、 マウント・エドワード。 ここではピノを中心に試飲したけれど、 買ったのは2本だけ。 まあ、一本65ドルと安くはないが… …
やっぱ、ギブストン•バレーでランチ♪ 2014.09.02 daneko 今回は、前回のレンタカー屋が気に入って、 またそこで借りることにしていた GO Rental というチェーンだが、 ここのいいところは、予約時に車種が確定できること そして、ブランニューとか、1~3年走行とかまで、 事前…
Chard Farm 再訪(^_^;) 2014.06.23 daneko ワイルドなワイナリーを離れ、 クルマを走らせていくうち、 danekoはどうしてもあのワインが欲しくなった 昨晩タイ料理に持ち込み、 残りは今朝モーテルの女将にあげてしまったあのワイン。 (もちろん大変喜んでくれた) あ…
Wild Earthはホントにワイルド(^_^;) 2014.06.22 daneko danekoは霧の中、午前10時にモーテルを出発した。 クロムウェルの街を出て、 クイーンズタウンに向かいしばらく走ると、 こんな看板がある 。 何度か通り過ぎ、何度か入ろうと思って、 チャンスの無かったワイナリー、 W…
女主人の正体は(^_−)−☆ 2014.06.18 daneko お話が見えない方は、過去記事をどうぞ(^^)v 不機嫌な女主人のワイナリー・前篇はこちら 不機嫌な女主人のワイナリー・後編はこちら 不機嫌な女主人のワイナリーで、 渋々ながら6本のワインを買ったdaneko、 こうなると…