お金の勉強会

毎週金曜日、danekoは早朝勉強会に参加している


朝7時半から


本田健さんの 「お金のEQ・IQ」をテキストに、少人数で考え方をシェアしている。


で、思うに、お金って、カタチがないから難しい。


え~、お札とか、硬貨とかあるけれど、あれは政府が誰にでも分かるように設定した、お金の象徴的な姿だと思う。


お金の本質には、目に見えるカタチはないと、danekoは考えている。


兌換性、互換性、置換性・・・


そんなものが、お金の本質の一部ではないか。


お金は、なくなるときには、あっという間に無くなってしまう

貯めたと思っても、不意の出費があったり、

使っちゃった~、と思っていたら、思いがけない形で帰ってきたり♪

捉えどころがない。


大体、日本人にとって、お金のことを真正面から考えるのって、けっこうタブーだった。

いまでも、お金のことを口にするのは野卑なことと考えるひとたちも多い。

お金は汚いもの、悪いものと捉えているひとたちも、本当にまだ、けっこういる。

江戸時代まで、おコメがお金の代りをしていた国だしね


ユダヤ人や中国人のように、徹底したサバイバルにさらされることなく

お金の教育を受けないまま、大人になってしまっている。



結果、○○商法にお金を注ぎ込んでしまったり、

「騙されたと」言わなきゃ気がすまないような状況に陥ったりもする。



日本人にも、そろそろ、お金と自分のスタンスを明確にするときが来ている。


ユダヤ人や中国人のマーチャントの真似をするのではなく、

ニッポン人のDNAを持った

自分自身が気持ちよく、生きていけるような・・・


って、抽象的過ぎるかな。。。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA