またいろいろと食べまくった後、
韓国へ出発
![IMG_0001+1.jpg](https://www.newzealand-gourmet.com/wp-content/uploads/2014/IMG_0001+1.jpg)
4泊5日の滞在がスタート
この空港、やはり立派です
成田&関空も見習って欲しい
![IMG_0002+1.jpg](https://www.newzealand-gourmet.com/wp-content/uploads/2014/IMG_0002+1.jpg)
常連のT氏ご夫妻に連れて行ってもらいます
ここは10月にも来たのですが、
ソウル初めての人がいる時には、
やはりここに一度は連れて行きたい
焼くときは、こんなにデカい、ミノと丸腸が、
![IMG_0003+1.jpg](https://www.newzealand-gourmet.com/wp-content/uploads/2014/IMG_0003+1.jpg)
湯気湯気~
ここ、大大人気店です
この日も
凍りつきそうなサム~い入り口で待つ人いっぱい
T氏のおかげで、オンドル付きの
一番奥の上席に通されてシアワセ
![IMG_0004+1.jpg](https://www.newzealand-gourmet.com/wp-content/uploads/2014/IMG_0004+1.jpg)
私たちは食べるだけ
![IMG_0005+1.jpg](https://www.newzealand-gourmet.com/wp-content/uploads/2014/IMG_0005+1.jpg)
しかし、danekoの口にはとうとう入らず
![IMG_0006+1.jpg](https://www.newzealand-gourmet.com/wp-content/uploads/2014/IMG_0006+1.jpg)
冷麺通は、赤くて辛いのより、
こちらのほうがスキみたいです
さて、お腹一杯になったら、
東大門へお買い物
東大門は、夜8時頃からが本番
凍てつくソウルの夜は熱い
(同行者2名が皮ジャケットを買いました)
関連記事
- 大地震への備え3 火災旋風のこと(>_<)
- しろねこ、外へ出たい(^_^;)
- ホークス・ベイで一番人気のインドカレー屋で、ちゃいにーずに間違われる
- 本日、体調絶不良により休業中(T_T)
- あの餃子屋へ、Come Back(^o^)丿
コメントを残す