オークランドー大阪の往復を決行したdaneko 、
今回は相当疲れた

なぜか空席がなく、エコノミークラスだったからだ

それも、往きの旅程は
オークランドー成田ー伊丹だ

荷物をピックアップして、国内線に乗り換えなければいけない 。。
なんだ、これじゃあ福岡イナカ空港に行くのと同じじゃないか

前回、NZ航空の怠慢によって、
乗り継ぎ便に置いて行かれたdaneko、
今回は慎重の上にも慎重を期す

NZ航空機内でまず念を押し、
降りてから荷物をピックアップしようと行ってみると、
「名古屋便へお乗り継ぎの方・・」
と盛んに呼び出しをかけている

ターンテーブルの周りをANAのスタッフが廻っている ゾ。
これは、前回よりもよくなってる

しかし、重ねてカウンターで念を押していると、
伊丹便出発遅れのアナウンス

遅れるんなら、
これで置いて行かれることはなさそうだ

そして、搭乗


ビジネスクラスだ、ここ。
danekoはエコノミーのチケットだけど、
ANAのおねーさんがチェックインカウンターで
「danekoさま、前のほうのお席にしておきましょうか?」
と聞いてくれたのは、こういう意味だったのね


もちろん食事もワインも出ない、飲み物だけ。。。
伊丹空港からバスで、近鉄の上本町に向かう
ああ、お腹すいたよ~。
でももう夜遅いから、アブラっこい物は無理


うん、福岡のアベレージよりもいいじゃないか
蕎麦が延びてないし、出汁も効いている
関西バンザイ
danekoは東の出身だが、食は関西のほうが好き


白ワイングラスも頼んでいます

明日は京都へ移動・・・